歯の定期的な検査を受けましょう

定期的に歯の健診をしましょう。
- 最近は医者に行ってない
- お口の中で気になるところがある
- 虫歯・歯周病のチェック
- クリーニング・ホワイトニングに興味あり
上記のうち1つでも当てはまる方、お待ちしています。
定期的に歯の健診をしましょう。
上記のうち1つでも当てはまる方、お待ちしています。
年齢によって虫歯や歯周病のリスクは刻一刻と変化していきます。それに伴って、各患者様に必要な虫歯、歯周病の予防方法や日頃のケアも変わります。
特に、歯周病は日本人の成人の約80%がかかっていると言われ、日本人が歯を失う最も大きな原因とされています。日本でも歯に対する意識が高まり、歯周病や虫歯になってからの治療ではなく、感染する前段階でのケアが注目されています。
患者様ご自身での毎日のケアが最も効果的かつ重要な予防方法なのですが、
自分では落としきれない歯垢や汚れが、毎日少しずつ蓄積され、それが歯周病につながってしまうケースが多く見られます。
それを解消するための手段として有効なのが、歯科医院で行う歯のクリーニング、メインテナンスも含めた予防プログラムです。
食事や会話、お口回りで気になっていることのお話を伺います。
レントゲン撮影、口腔内カメラなどによる虫歯の進行度のチェック、歯周組織検査など、必要に応じて様々な検査をいたします。
現在の口の中の状態をレントゲンや口腔内写真などを用いて説明、患者様個々に合った歯磨き指導をさせていただきます。
虫歯や歯周病の原因となる、歯の表面や歯茎に入り込んだ汚れ・歯石などをきれいに除去します。汚れの状態によっては、数回通院していただく場合もございます。
前回の検査の時とのリスクを比較して、今後の予防治療についてのプログラムをたてます。
次回の診療予約をします。
セルフケア用に歯ブラシや歯磨き粉も置いています。
初診検査でも使いますが、口腔内の状況を記録し、経過観察などに役立てます。
超音波振動を利用し、歯にかかる負担を減らしながら歯垢を除去していきます。