矯正歯科|国分寺の歯医者「じゅんデンタルクリニック」

ネット予約
痛い、染みる、違和感がある方は必ず先生でご予約ください

既存の患者さんは
LINEでの予約も
できます

友だち追加
  • 042-326-4181

    9:30~13:00/14:30~19:00
    ※土…9:30~13:00/14:30~18:00
    【休診日】木・日・祝

矯正歯科

矯正をおすすめする理由

歯並びを整えることで、噛み合わせが良くなり、審美的にも満足が得られます。 整った歯並びは見た目の美しさだけでなく、ブラッシングのしやすさにもつながります。小児期から矯正を始めると、永久歯がきちんと並ぶスペースを確保できます。また、歯の矯正は大人になっても可能で、開始時期に年齢制限はありません。是非ご相談ください。

当クリニックでは、矯正の担当医が治療にあたります。

矯正したほうがいい歯並び

過蓋咬合
上顎前突
下顎前突
空隙歯列
叢生(そうせい)
開咬

大人になってからの矯正

歯の矯正は子供のものというイメージも強いかと思いますが、実際はそんなことはありません。大人だからこそのメリットもあり、近年では大人の方でも、矯正治療を受ける方が増えています。

矯正をおすすめする理由

  • お口の環境が向上して、歯を長持ちさせられる
  • 長年のコンプレックスを解消できる

矯正の種類

プラスチックブラケット

歯の表面にプラスチック製のブラケットを装着する矯正装置です。天然歯の色に近いため、メタルブラケットに比べ目立ちにくいのがメリットです。

マウスピース型矯正

自分で取り外しできる透明のマウスピース型の矯正装置です。1日に20時間以上装着する必要がありますが、取り外せることやお手入れが簡単なこと、透明で目立たないことなど多くのメリットがあります。

お子様の矯正

矯正治療は年齢に関係なく受けられる治療ですが、子どものうちに始めると、治療の選択が広がります。子どもには自然に成長しようとする力があり、それを利用しながら治療を進められるからです。

矯正をおすすめする理由

  • 永久歯がきちんと並ぶスペースを確保できる
  • しっかり咬めるようになり、健やかな成長につながる
  • ブラッシングしやすくなり、虫歯のリスクを減らせる
  • 舌の位置が正しくなり、発音がクリアになる
  • 見た目のコンプレックスを解消できる

矯正の種類

拡大プレート

取り外し式の矯正装置です。このプレートをお口にはめ、歯列を広げて歯を並べるスペースを確保するために使用します。当クリニックではこの装置を多く使用しています。

プレオルソ

お子様向けのマウスピース型矯正です。取り外すことのできるマウスピース式は一般的に痛みが少ないと言われており、痛みがあれば自分で口の中から外すことができます。

口腔筋訓練療法(MFT)

良くない舌癖を改善し、正しい位置に収まるようにするのが口腔筋訓練療法(MFT)です。良くない舌癖とは、嚥下時に舌を突出する癖のことを言います。一般的に矯正治療と併用して行います。

ムーシールド

受け口の要因となる不正な筋機能を改善に向かわせる装置です。専用マウスピースをつけることで、舌や口腔周囲筋の状態を整え、反対咬合を改善します。

矯正の担当医

当クリニックでは、矯正の担当医が歯の矯正にあたります。

矯正医 徳永 恵理

矯正医 徳永 恵理

東京歯科大学卒業
東京歯科大学千葉病院 歯科矯正学講座 入局
東京歯科大学水道橋病院 矯正歯科 勤務
日本矯正歯科学会認定医取得

矯正医出勤カレンダー

2024年3月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
2024年5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
  • 休日
  • 矯正診療日

矯正歯科Q&A

矯正治療に年齢制限はありますか?

矯正治療に年齢制限はありません。
歯の健康状態が良好で、支えてくれるあごの骨がしっかりしている状況にあれば、基本的に年齢制限はなく受けていただくことが出来ます。

矯正治療は痛みが出ると聞いたのですが・・・

歯列矯正は、歯に圧力をかけて動かす治療なので、どうしてもある程度の痛みを伴います。ほとんどの痛みは、矯正治療が進むに従ってなくなります。

矯正治療はどのくらい期間がかかりますか?

歯列矯正にかかる期間目安は、部分矯正の場合6~10ヵ月
全部矯正の場合は1年半程度です。

矯正治療は保険でできますか?

矯正治療は、基本的に一部の症例を除いて保険治療の適用外です。
一般的な「歯列矯正」は見た目をきれいに整えるためという側面の強い治療と判断されています。病的な診断がない限り医科・歯科共に保険適応とはならないのです。

矯正治療中はどのくらいの間隔で通院が必要ですか?

ワイヤー矯正(成人またはすべて永久歯が生えそろっている場合)
およそ1か月に1回

小児矯正(1期治)1~2ヵ月に1回(最初数カ月は1か月に1回)

保定期間 矯正終了後の保定期間の場合、だいたい3~6か月に1回
※定期的な通院はとても大切です。上記の通院間隔はあくまでも目安であり、患者さんの事情により多少変わることもあります。

ページトップへ戻る